2008年4月23日
「ザ・プレミアム無濾過〈ホワイトビール〉」を数量限定発売
~“キリンの最高級プレミアム”から、この夏だけの香りと味わいを提案~
キリンビール株式会社(社長 三宅占二)は、「ザ・プレミアム無濾過〈ホワイトビール〉」を7月30日から数量限定で発売します。“キリンの最高級プレミアム”と位置付けた「ザ・プレミアム無濾過」ブランドから、夏らしいフルーティな香りとさわやかなのどごしを存分に味わえる〈ホワイトビール〉として積極的な展開を図ります。品種は330mlびんです。
ホワイトビールとは、小麦や小麦麦芽を主原料としたビールのことで、ビールの本場であるドイツを中心に広く飲まれています。南ドイツでは小麦麦芽を50%以上使用してつくったものはヴァイツェンビールとも呼ばれ、フルーティな香りやさわやかなのどごし、白濁した液色が特長です。
今回の「ザ・プレミアム無濾過〈ホワイトビール〉」は、小麦麦芽をふんだんに使用し、華やかな香りを生み出す上面発酵酵母で発酵させるとともに、熟成したビールを濾過せずそのままびん詰めすることで、そのうまさを余すところなく封じ込めました。味覚は、豊かでやわらかな味わいとフルーティでさわやかな余韻が特長です。また、レモンを絞ることでその特長が一層際立つなど、夏に飲むのにふさわしい、新しいビールが完成しました。
パッケージはパールホワイトを基調に、「ザ・プレミアム無濾過」ブランドのロゴを配したデザインに仕上げました。こだわりの330mlびんとともに、“キリンの最高級プレミアム”にふさわしい、洗練された高級感と夏のさわやかさを感じさせるものになっています。
インターネットを活用した「ザ・プレミアム無濾過」ならではのマーケティングにも積極的に取り組みます。会員制サイトを活用した口コミによる告知活動や、小売店と連携して当社からお客様に直送する販売方式など、独自の展開を進めていきます。
2008年、「ザ・プレミアム無濾過」ブランドは、5月28日発売の〈リッチテイスト〉を中心に、今回の〈ホワイトビール〉をはじめとする年間3つの季節商品のラインアップで展開するほか、飲食店向けの〈樽詰生〉のテスト販売も行います。「無濾過」という独自の価値を、これまで以上に強く訴求していきます。飲食店の樽詰生を中心に展開する「キリンブラウマイスター」、国産原料にこだわり、缶商品やギフトを中心に展開する「キリン ニッポンプレミアム」とあわせたラインアップにより、多様なお客様のニーズにきめ細かく応えることでビール市場を活性化し、総需要の拡大に貢献していきます。
キリングループは、「おいしさを笑顔に」のグループスローガンを掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。
「ザ・プレミアム無濾過〈ホワイトビール〉」商品概要
1. | 商品名 | 「ザ・プレミアム無濾過〈ホワイトビール〉」 |
2. | 発売日 | 2008年7月30日(水) |
3. | 発売地域 | 全国(一部離島を除く) |
4. | 品種 | 330mlびん |
5. | 価格 | オープン価格 |
6. | 商品特長 | |
【味覚特長】 | 豊かでやわらかな味わいと、フルーティでさわやかな余韻が楽しめるホワイトビール | |
【原材料】 | 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ *麦芽100%ビール | |
【アルコール度数】 | 5.5% | |
【パッケージ】 | 洗練された高級感と夏のさわやかさを感じさせるデザイン | |
【ターゲット】 | 味にこだわりのある、ビールのヘビーユーザー | |
【賞味期限】 | 90日間 |
|
7. | 販売予定数 | 約1.6万ケース(大びん換算、2008年)*200kl |
8. | 製造工場 | 栃木工場 |