2010年3月25日
キリンホールディングス株式会社
キリンビール株式会社
キリンビバレッジ株式会社
子どもたちにスポーツの楽しさ、チャレンジする姿勢の大切さを伝える
「キリンサッカーフィールド2010」を全国12都市で開催
~元日本代表選手の指導によるサッカー教室を、小学生1,200名を対象に実施~
キリングループは、5月1日から11月27日までの期間、全国12都市で小学生1,200名を対象としたサッカー教室「キリンサッカーフィールド2010」を開催します。3年目となるこの活動は、サッカーを通じて子どもたちにスポーツの楽しさ、チャレンジする姿勢の大切さを伝えることを目的として展開するものです。2010年から4年間で、全国47都道府県での開催を目指し、日本全国で展開していきます。
「キリンサッカーフィールド2010」は、講師に元サッカー日本代表選手の城彰二氏、コーチには元Jリーガーの安永聡太郎氏、式田高義氏、元なでしこジャパン代表の小野寺志保氏を迎え、日常では接することのできないプロ選手と触れ合う場を提供し、子どもたちに夢と感動を与えます。また、サッカー技術指導に加え、チャレンジする姿勢の大切さをわかりやすく伝えるなど、サッカーを通じた子どもたちの豊かな心の成長を支援します。さらに、練習中の水分補給の重要性を伝える「ウォーターローディング※1」の講義や、スポーツをする子どもたちに欠かせない「食の大切さ」も参加者にお伝えするほか、日本サッカー協会の技術委員会とも連携し、教室が終わった後も参加者が練習に継続して取り組めるプログラムを紹介していきます。
- ※1 運動中の体力やパフォーマンスの低下を防止するため、「のどが渇いた」と感じる前に水分をこまめに補給することの重要性を参加者に講義形式で伝えている。
キリングループは、1978年から30年以上にわたりサッカー日本代表を支援しています。また、サッカーの裾野拡大や未来の日本代表を目指す子どもたちの夢に少しでも貢献したいと考え、様々な次世代育成活動を実施しています。「キリンサッカーフィールド」に加え、「キリンチャレンジカップ2010」では、日本サッカー協会が展開する「JFAユースプログラム」の一つである「マスコットエスコートキッズ」を実施し、未来の日本代表を夢見る子どもたちを応援します。
さらに、気軽にボールに触れる場を提供する活動として、「JFAファミリーフットサルフェスティバル with KIRIN」への協賛や、環境保全の観点から日本サッカー協会と協働で取り組んでいる「クリーンスタジアム活動」など、サッカーを通じた様々な活動を展開しています。
キリングループは、これからもサッカー日本代表チームの強化とサッカー文化の創造に貢献していきたいという想いを「KIRIN LOVES SOCCER」というキーワードに込めて、様々な活動を展開していきます。
キリングループは「おいしさを笑顔に」をグループスローガンに掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。
「キリンサッカーフィールド2010」概要
1. | 名称 | 「キリンサッカーフィールド2010」 |
2. | 主催 | キリンホールディングス株式会社 |
3. | 協力 | 財団法人日本サッカー協会、各都道府県サッカー協会 |
4. | 協賛 | キリンビール株式会社、キリンビバレッジ株式会社 |
5. | 開催日時・場所 | 全国12カ所で実施 ※開催場所・日時については変更の可能性があります。 |
6. | 応募要項 | |
| ||
7. | お問合せ先 | キリンサッカーフィールド2010事務局 電話:0120-110-668 受付時間 10:00~17:00(土・日・祝日は除く) |
8. | 講師・コーチプロフィール | |
|