メルシャン株式会社(本社:東京、社長:植木 宏)は、ワイン世界№1※1ブランド『フランジア』に、ワインの品質保持性が高く、ワインらしいボトル形状が特長の「ワインのためのペットボトル」750mlを導入し、3月30日(水)より全国で新発売します。
当社は2010年8月、ワイン市場を拡大するため容器戦略の第一弾として、「ワインのためのペットボトル」を国産ワインの主要ブランド「ボン・ルージュ」、「おいしい酸化防止剤無添加ワイン」、「ビストロ」の1.5L「大容量カテゴリー」に導入し、好調に推移しています。
今回、第二弾として『フランジア』ブランドに導入するペットボトルにおいても、見た目のワインらしさを重視したボルドータイプのボトルをイメージする形状で、内面に特殊加工※2を施し、酸素バリア性※3を向上させています。軽くて持ちやすく、割れにくいため、アウトドアなどの行楽にも便利です。
さらにキャップ、ラベルもプラスチック素材のため、ボトルのペット素材も含め、リサイクルに対応した環境に優しい仕様です。
また、同時に既存品のパッケージデザインを、よりすっきりと上質なデザインにリニューアルします。3Lバッグ・イン・ボックスは4月以降、750mlビンは2月以降出荷分から順次切替えます。コンビニエンスストア限定で発売していた300mlビンは、今回のリニューアルとあわせて3月1日(火)より全チャネルにて発売します。
『フランジア』は自由なスタイルで気取らずに楽しめる“フレッシュ&フルーティ”な味わいをコンセプトとしたカリフォルニアワインで、お客様からそのコンセプトが支持されています。
メルシャンは、ワイン事業理念である「確かな味わい、ひとつ上の時間。」のもと、一人でも多くのお客様に“ワインのある豊かで潤いのある生活”を楽しんでいただけるよう、様々な提案を続けていきます。
※1 単独ブランドとして1997年から12年連続販売量世界№1(IMPACT DATABANK 2009 EDITIONによる)
※2 ボトルの内面にガラスを蒸着させることにより酸素バリア性を向上させたもので、当社が初めてワインに採用しました。
※3 当社商品開発研究所における1年半相当の安定性試験において、ビンと同等の酸素バリア性を確認しています。
|
【発売の概要】
◆商品名・アルコール度数 |
『フランジア』(赤)12.5%
『フランジア』(白)11.5% |
◆容量・容器・荷姿 |
「750ml ペットボトル 1ケース 12本入り |
◆発売日 |
3月30日(水) |
◆規格 |
果実酒 |
◆発売地域 |
全国 |
◆商品サイト |
www.franzia.jp
|
※オープン価格につき、希望小売価格は設定していません。
|