メルシャン株式会社(本社:東京、社長:鈴木 徹)は、フランス、ボルドー地方で4月に開催された「第35回 国際ワインチャレンジ 2011」で、『シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2009』が金賞を、『シャトー・メルシャン 甲州小樽仕込み 2009』が銅賞を受賞しました。
「国際ワインチャレンジ(Challenge International du Vin)」は、フランス、ボルドー地方で開催されている国際ワインコンクールです。35回目の開催となる2011年は世界35ヵ国から4,624点のワインが出品され、315点が金賞、467点が銀賞、523点が銅賞を受賞しました。
● 「シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2009」
(産地:福島県新鶴地区、ブドウ品種:シャルドネ100%、生産本数:約4,800本) 「新鶴」は、福島県会津盆地の西側に位置し、30年以上前から契約栽培農家の皆様のご協力のもと、白ワイン用ブドウ品種「シャルドネ」の栽培が行われてきました。 同ワインは、レモン、蜜入りリンゴ、白桃など白い果実が立ちのぼってくるような、はつらつとした香りで、フレッシュできれいな酸のバランスが良い、上品な味わいが特長です。
● 「シャトー・メルシャン 甲州小樽仕込み 2009」
(産地:山梨県笛吹市御坂町、韮崎市穂坂地区、甲州市勝沼町鳥居平地区、
ブドウ品種:甲州100%、生産本数:約1,600本) 山梨県で収穫した熟度の高いブドウ品種「甲州」をオークの小樽で発酵、育成したワインです。豊かな果実味と、樽由来のバニラ香が溶け合う、バランスの良い、奥行きのある味わいに仕上がっています。
【受賞の概要】
◆コンクール名称 |
「第35回 国際ワインチャレンジ 2011」 (Challenge International du Vin 2011, 35th edition) |
◆開催地 |
フランス ボルドー地方ジロンド県ブール市 |
◆テイスティング審査日 |
2011年4月8日(金)、9日(土) |
◆当社受賞ワイン・受賞名 |
「シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ 2009」 金賞 「シャトー・メルシャン 甲州小樽仕込み 2009」 銅賞 |
|