キリンビール株式会社(社長 磯崎 功典)は、一般社団法人日本ホテルバーメンズ協会(略称:HBA、会長 渡邉一也)と共催で「第7回HBAジュニアカクテルコンペティション・キリンカップ&カクテルフェスティバル2013」を、2013年11月18日(月)にウェスティンホテル仙台(宮城県仙台市)にて開催します。
「HBAジュニアカクテルコンペティション・キリンカップ」は、若手バーテンダーの育成を目的として、HBA会員の29歳以下のバーテンダーを対象に隔年で実施しているコンペティションで、2001年の開催から数えて今回で7回目となります。
11月18日(月)はその決勝戦が開催され、全国にある支部の予選を勝ち抜いた30名(タンカレーナンバーテン部門:10名、シロック部門:10名、フォアローゼズ部門:10名)のバーテンダーが仙台に集結し、「若手バーテンダーのフレッシュな力で東北を元気に!」の思いを込め、「絆~きずな~」をテーマにその腕前を競います。
当日は「カクテルフェスティバル」を同時開催し、会場では各バーテンダーがつくった世界にひとつしかないオリジナルカクテルや、当社をはじめとしたキリングループの様々なお酒や清涼飲料等を楽しむことができます。また、「ワールドクラス2013」の日本代表である宮崎剛志氏(奈良ホテル/奈良県)によるカクテルデモンストレーションや、米国フォアローゼズ蒸溜所 蒸留責任者 ライアン・アシュレイ氏によるフォアローゼズミニセミナーなど、お酒の魅力を存分に楽しんでいただける企画を用意しています。
当社は、今回のイベントを通じて、若手バーテンダーの育成およびキリングループブランドの認知拡大を図り、洋酒市場の活性化に貢献します。
キリングループは「おいしさを笑顔に」をグループスローガンに掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。
「第7回HBAジュニアカクテルコンペティション・キリンカップ&カクテルフェスティバル2013」開催概要
1. | 名称 | 「第7回HBAジュニアカクテルコンペティション・キリンカップ&カクテルフェスティバル2013」 |
2. | 日時 | 2013年11月18日(月) 14:30~(受付開始:14:00~) |
3. | 場所 | 「ウェスティンホテル仙台」2階 グランドボールルーム 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 TEL(代表):022-722-1234 |
4. | 内容 | (1) 全国各地区の予選を勝ち抜いた30名のバーテンダー(HBA会員)による創作カクテル競技(タンカレーナンバーテン部門:10名、シロック部門:10名、フォアローゼズ部門:10名)
(2) 審査対象カクテルの試飲
(3) キリングループ商品の試飲(洋酒、ワイン、ビール、清涼飲料など)
(4) 「ワールドクラス2013」日本代表 宮崎 剛志氏(奈良ホテル/奈良県)によるカクテルデモンストレーション
(5) フォアローゼズ蒸溜所 蒸留責任者 ライアン・アシュレイ氏によるフォアローゼズブランドミニセミナー
(6) 開催地東北と連動させた「復興応援キリン絆プロジェクト」ブースの開設 <タイムスケジュール> 14:30 カクテルコンペティション開会 15:00 競技開始 18:00 カクテルフェスティバル開始 18:55 成績発表および表彰式 19:30 終了 |
5. | 入場料 | 8,000円(税込み) ※前売り 5,000円(税込み) ※未成年の入場はできません |
6. | 主催 | 一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会、キリンビール株式会社(共催) |
7. | チケットのお申込み、お問い合わせ先 一般社団法人 日本ホテルバーメンズ協会 本部事務局(03-3237-0263) <参考> 「第6回HBAジュニアカクテルコンペティション・キリンカップ」詳細 |