キリンビバレッジ株式会社(社長 首藤由憲)は、紅茶飲料のNo.1ブランド※1「キリン 午後の紅茶」から、チルドカップで提供する、茶葉もミルクも濃厚なプレミアムミルクティー「キリン 午後の紅茶 ザ・リッチ」を12月3日(火)から全国※2で新発売します。
- 1 株式会社食品マーケティング研究所調べ(2012年実績)
- 2 沖縄県を除く
チルドカップ市場の中で、ミルクのおいしさが実現できる乳飲料カテゴリーは好調に推移し、仕事の合間や午後の休憩時間など、「ちょっと贅沢したい」「気分転換したい」というシーンで飲用されています。
1986年の発売以来、常に日本の紅茶飲料市場をリードし続ける「キリン 午後の紅茶」を通じて、日常生活における紅茶の新たな飲用シーンを次々と提案し、紅茶飲料市場をさらに活性化していきます。
- 味覚について
- チルドカップだからこそ実現できたなめらかなミルクに、北海道産生クリームを加え、コクのある味わいに仕上げました。茶葉にはウバ茶葉を従来の3倍※3使用し、ミルクに負けない贅沢な茶葉の味わいを実現しています。
※3 午後の紅茶 ミルクティー比
- パッケージについて
- 午後の紅茶のシンボルマークであるベッドフォード夫人※4のロゴを大きく配置し、視認性を高めるとともに、金色の高級感のあるパッケージにすることで本格的なおいしさをイメージしたデザインに仕上げました。
※4 ベッドフォード公爵夫人は、イギリスの紅茶文化であるアフタヌーンティーの創始者といわれています。当社は、日本にも紅茶の本場イギリスの習慣を根付かせたいという思いから、英国の習慣であるアフタヌーンティーに由来して商品名を「午後の紅茶」としました。
- ターゲット
- 20~30代の女性をメインターゲットにしています。
キリングループは、「おいしさを笑顔に」のグループスローガンを掲げ、いつもお客様の近くで様々な「絆」を育み、「食と健康」のよろこびを提案していきます。
「キリン 午後の紅茶 ザ・リッチ」の商品概要
- 1.商品名
- 「キリン 午後の紅茶 ザ・リッチ」
- 2.発売日
- 2013年12月3日(火)
- 3.発売地域
- 全国(沖縄県を除く)
- 4.名称
- 乳飲料
- 5.容量・容器/入数
- 240ml チルドカップ/12本入り
- 6.価格
- 160円 ※消費税抜き希望小売価格